JAMIS あんた神か?!

JAMIS ICON PRO

JAMISというメーカー、知っていますか?

まあ、あまり有名ではないので知らない人が結構いると思います。

これを読んでいる人の中にも、「つい最近知った」という人も少なくはないのでしょうか。

今回は、JAMISの ICON PROのついての紹介をしたいと思います。

まあ、ICON PROは簡単に言って最高ですね!

それがなぜかは、まず、値段が18万9000円でコンポが105、それから重量が8,1キロ!!

カーボン並みの軽さですね

例えばLOUIS GARNEAU の LGSーRCだったら同じコンポが105で値段は22万円です。そして重量は8、7キロと、JAMISの方が安いのに軽い、しかも乗りやすくて安定もする、加速しやすい、などといい事だらけですね!

ただ、ICON PROで少し思う点はある程度加速するとホイールのグレードが低いため、55kmほど出すとそこからの伸びが遅いように感じます。

まあ、この値段でそんなことすら叶ってしまったら自分の思うマイナスの点がなくなってしまってもはや最強になってしまいますねww

 

ということで20万円以内、しかも乗りやすいし軽いJAMISのICON PRO 買おうか迷ったりしている人、おすすめですよ!!

 

 

おすすめのロードバイク

  初心者がロードバイクに乗るなら105以上がおすすめ 

 

 

 

f:id:shinya0724:20210409215809j:plain

 

 

これからロードバイクにチャレンジする人もそう少なくはないので

は?そこで今回はコンポネートの何に気をつけて自分の愛車を買っ

たらいいかを分かっていただければいいなと思っています。

まず、ロードバイクを始める人でSHIMANOコンポネートで始める

場合の人は、絶対とは言いませんが105を搭載したロードバイク

ら始めるのをおすすめします。

それはなぜかというと「コンポをアップグレードしたいな」というときに105を搭載したロードバイクだとプラスが多いからです。なのでなるべくは105のコンポが付いたロードバイクを購入するのをおすすめします。

では、そのプラスとは何なのか。

それは105よりも下の4種類のグレード(TIAGRA、SORA、CLARIS

TOURNEY)の場合はギアが10段までしか無いですが、「105から

上の3種類のグレード(DURA−ACE、ULTEGRA、105)はギアが

11段あるという共通点があるため」だからです。

 「でも、105以上だと20万円以上したりするでしょ?」

と思うかもしれません。

でも最初に10段のコンポネートのロードバイクを買ってから、そろ

そろ今のよりグレードアップしようとして10段のコンポから11段

のコンポネートに変えようとすると結構高い値段が付いたり、別の

コンポネートとの組み合わせができなかったりします。     

それに、最近では20万円以下でも結構あります。

さらに、105から始めるとアップグレードする時に105よりも上のグ

レードのULTEGRAやDURA―ACEに変える時も3種類とも

11段なので同じ部品をそのまま使えることなどと良いことがたくさ

んあります。        

それに別のグレードの組み合わせをしたりすることもできます。

そのように自分の新しいシェアを広げていくことも良いことだと思

います。

 

                

これからロードバイクを始める人へのおすすめ7選

 

これからロードバイクを始める人へのおすすめロード7選            これからロードバイクを始める人に自分のおすすめのロードバイクを紹介していこうと思います。

※最後にまとめが書いてあるから最後まで見てね!

これから紹介するロードバイクには共通点があるよ! 探してみてね?答えはまとめの前にあるよ!

JAMIS  ICON PRO TIME LIMITED

f:id:shinya0724:20210408203017j:plain

価格189,000円

サイズ︰48、51、54、56、58          重量 8、2kg(51cm)

フレーム︰アルミニウム           ホイール︰American ClassicACRD2218ホイールセット

タイヤ︰Vittoria zaffiro Slick,700x23c  ディレイラーSHIMANO 105RDー5800

シフトレバー︰SHIMANO 105 ST−5800   フォーク:JAMIS Roadカーボン

ヘッドセット: FSA一体型           チェーン︰SHIMANO HG−11−スピード

カセット:SHIMANO11−スピード 11−28T   クランクセット︰SHIMANO 105FC−5800

ブレーキセット:Tektro R540        ハンドルバー:Ritchey Comp Logic Curve

カラー:1種類               シートポスト︰JAMISカーボンファイバーマイクロアジャスト

このロードバイクは、素材がアルミニウムでできているがこの値段でカーボンバイク並みに軽い。

また、安定感がある。

ANCHOR RS62

f:id:shinya0724:20210408201540j:plain

価格 185,000円

サイズ︰43、46、49、52、55         重量 8、4kg(49cm)

フレーム︰アルミニウム           ホイール︰SHIMANO WH−RS100

タイヤ︰EXTENZA             ディレイラ−:SHIMANO 105−R−7000

シフトレバー︰SHIMANO 105 R−7000  ヘッドセット:TANGE IS228LT ダイレクトインタイプ

チェーン︰SHIMANO CN−HG601−11    カセット︰SHIMANO 105−R7000 11S 11−28T

クランクセット︰SHIMANO 105 R7000  ブレーキセット︰SHIMANO R7000

ハンドルバー:ANCHOR−NITTO       カラー︰32種類

シートポスト︰ANCHOR Aluminum                                               

無駄な部分を削ぎ落とした軽量レーシングフレームだ。コンポネートはSHIMANO・105を搭載。将来のDi2電動コンポネートのケーブルの内装にも対応する。

MERIDA SCULTURA

f:id:shinya0724:20210408201611j:plain

 価格 185,000円

サイズ︰44、47、50、52、54、56       重量︰8、4kg(50cm)

フレーム︰アルミニウム          ホイール︰Fulcrum Racing7

タイヤ︰Maxxis Dolemites25fold     ディレイラ−︰SHIMANO 105

シフトレバー︰SHIMANO 105       ヘッドセット:Merida M2331 neck

チェ−ン︰KMC x−11−1          カセット︰SHIMANO CS-R7000 11-30T

クランクセット:SHIMANO 105     ブレーキセット︰SHIMANO 105

ハンドルバー:Merida ExpertCompact  カラー:2種類

フルカーボンフォークを採用し軽量化とハンドリングを両立。MERIDA本社工場製のトリプルバテッドアルミフレーム。SHIMANO新型105をブレーキにまで装備した仕様。

TREK Emonnda ALR5

f:id:shinya0724:20210408203647p:plain

価格 196,900円

サイズ︰47、50、52、54、56、58、60    重量︰8、7kg(56cm)

フレーム︰アルミニウム        ホイール︰Bontrager Affinity Tubeless Ready

タイヤ︰Bontrager R1Hard−caselite  ディレイラーShimano 105

シフトレバー︰Shimano 105     ヘッドセット︰lntegrated,cartride bearing 

チェーン:Shimano 105       カセット:Shimano 105

クランクセット:Shimano 105    ブレーキセット:Shimano 105

ハンドルバー:Bontrager tape     カラー:2種類

BIANCHI IMPULSO

f:id:shinya0724:20210408202601j:plain

価格 173,000円

サイズ︰44、46、50、53、55、57      重量︰ーー

フレーム︰アルミニウム         ホイール︰Shimano WH−RS100

タイヤ:Vittoria Zaffiro 700×25c   ディレイラーShimano 105

シフトレバー︰Shimano 105      ヘッドセット︰Fsa No8B/ZS−4D

チェーン︰SHIMANO 105        カセット︰Shimano 105

クランクセット︰Shimano FC−RS510  ブレーキセット︰Shimano 105

ハンドルバー︰Fsa Omega       カラー︰2種類

GIANT TCR ADVANCED 2 KOM

f:id:shinya0724:20210404103704j:plain価格 210,000円

サイズ︰42、45、47、50         重量︰7、9kg

フレーム︰カーボン          ホイール︰GIANT P−R2

タイヤ:GIANT GAVIA AC1     ディレイラーShimano 105

シフトレバー︰Shimano 105     ヘッドセット︰FSAシールドカートリッジ

チェーン︰KMC X11EL        カセット︰Shimano 105

クランクセット︰Shimano 105    ブレーキセット︰Shimano 105

ハンドルバー︰GIANT CONTACT   カラー︰2種類

 

Cinelli Veltrix

f:id:shinya0724:20210408202912j:plain

価格 200,000円  

サイズ:50、52、54、56、58         重量:8,6kg

フレーム:カーボン            ホイール:Vision Team 30

タイヤ︰lmpac Racepac         ディレイラー︰shimano 105 

シフトレバー:Shimano 105       ヘッドセット︰

チェーン:KMC 11×           カセット︰Shimano 105

クランクセット︰FSA Omega MX   ブレーキセット:MichePerformanceRoad

ハンドルバー:Tifosi Alloy        カラー:1種類

 

共通点がわかりましたか?

正解はすべてのロードバイクのコンポネートがSHIMANOの105だということ。

その理由はなんだかわかりますか?

理由は、105より下のグレードは安いけれどもギアが10段までだということ。

でも、105よりも上のグレードはギアが11段あります。

なぜ11段から始めたほうが良いかというとコンポのグレードアップの時に同じものが使えたり組み合わせたりすることができるからです。

まとめ

ロードバイクは、値段で選ぶのではなく、そのロードバイクの性能で選ぶ事がとても大事です。なので、「このロードバイクが安いからこれにしよう」という発想から選ぶのではなく、「高いけど、こっちにしておいたほうが後々役に立つな」 と、思い高くてもそこは我慢して105以上のコンポネートがついたロードバイクにしましょう。

 

《SHIMANO》105 R7000と5800の違いとは

    

 

   《 SHIMANO》105 R7000と5800の違い

2018年に4年ぶりに新型105(R7000)が発表された。

新型105はカラーがブラックとルバーの2種類ある。

 

f:id:shinya0724:20210404103903j:plainf:id:shinya0724:20210404104128j:plain



    シルバー                                                   ブラック

では、R7000と5800の違いを比較してみよう

まず始めに価格の違いについて比べてみよう

   

新型105価格

 

旧105価格

STIレバー

 

¥24,829

 

¥24,162

F変速機

 

¥4,174

 

¥3,426

R変速機

 

¥5,530

 

¥5,067

ブレーキセット

¥9,843

 

¥9,522

クランクセット

¥16,479

 

¥16,106

スプロケット

¥5,130

 

¥5,290

         

合計金額

 

¥65,965

 

¥63,573

 

このように値段の差は2412円の差がある。

 

次は重さを見ていこう。

 

  R7000

 

5800

 
         

ST

500

 

486

 

FC

   713,4

 

725

 

FD

95

 

98

 

RD

225

 

234

 

 

このように重さの差はR7000の方が38,5グラム軽いことがわかる。

これと言って38,5グラムの違いなのでさほどの重さの差はない。

f:id:shinya0724:20210404104355j:plain                  そして、5800からR7000になってもう1つ変わったことは油圧式ブレーキ(ディスクブレーキ)が出たことだ。

ディスクブレーキを付けると車体重量は多少重くなるがその分、雨の日や泥だらけの時でもしっかり止まってくれるのがディスクブレーキの特徴だ。

今回の新型105(R7000)は旧105(5800)と値段も重さもさほど変わらないが乗りやすさやスムーズさなどが変わってくる。

そんなふうにより大きくグレードアップした新型105を自分の愛車に搭載して、自分自身もグレードアップしてみてもいいのでは?